経済版「2+2」で日米経済安保協力具体化図る
日米首脳会談が18日、約1時間10分にわたり行われ、この中で日米両国首脳はエネルギー安全保障の強化に向けて取組む重要性を共有。日米経済政策協議委員会(経済版「2+2」)で経済安全保障の協力を具体化させることで一致した。
また量子・半導体分野で日米間の大学、企業間でのパートナーシップ締結が予定されていることを歓迎するとともにバイオやAIといった分野にも協力を広げていくことでも一致した。
会談では岸田文雄総理がグローバルなイノベーションエコシステムのアジアのハブをめざし研究イノベーション拠点「グローバル・スタートアップ・キャンパス」を東京都心(目黒・渋谷)に創設するため、米国マサチューセッツ工科大学(MIT)と連携し具体化を強力に進める考えを伝えた。
政府は「感染症や気候変動などグローバルに取り組むべき課題の解決を通して、持続可能な経済社会システムを地球規模で構築することが急務だ」とし「グローバル・スタートアップ・キャンパス構想を立ち上げ「世界中の優秀な頭脳、多くの外国人や女性研究者・起業家なども参加する多様性とエネルギーあふれる場になること」を目指している。(編集担当:森高龍二)
アーカイブ
- 最新
- 2023年6月9日
- 2023年6月8日
- 2023年6月6日
- 2023年6月4日
- 2023年6月2日
- 2023年6月1日
- 2023年5月31日
- 2023年5月30日
- 2023年5月28日
- 2023年5月26日
- 2023年5月25日
- 2023年5月24日
- 2023年5月23日
- 2023年5月21日
- 2023年5月19日
- 2023年5月18日
- 2023年5月17日
- 2023年5月16日
- 2023年5月14日
- 2023年5月12日
- 2023年5月11日
- 2023年5月10日
- 2023年5月9日
- 2023年5月7日
- 2023年5月3日
- 2023年5月2日
- 2023年4月29日
- 2023年4月28日
- 2023年4月27日
- 2023年4月26日
- 2023年4月25日
- 2023年4月23日
- 2023年4月21日
- 2023年4月20日
- 2023年4月19日
- 2023年4月18日
- 2023年4月16日
- 2023年4月14日
- 2023年4月13日
- 2023年4月12日
- 2023年4月11日
- 2023年4月9日
- 2023年4月7日
- 2023年4月6日
- 2023年4月5日
- 2023年4月4日
- 2023年4月2日
- 2023年3月31日
- 2023年3月30日
- 2023年3月29日
- 2023年3月28日
- 2023年3月26日